こんにちは、ウォンジン整形外科です。
本日は日本ではヒアルロン酸注射と呼ばれているフィラーについてご紹介いたします。
ほうれい線は鼻から口元にかけてあるしわです。これのせいで悩んでいる方が多いですが、東洋人は西洋人に比べて相対的に鼻の横の部位がへこんでいて、口元が出ているように見えます。ほうれい線は一度定着すると化粧品やマッサージなどの方法ですぐに効果が期待できなくなります。
このようなお悩みにほうれい線フィラーを考える方が増えています。ほうれい線フィラーについてご紹介いたします。
まずはほうれい線ができる原因
*急激な体重減量による肌の弾力低下
*ぽっこりとした口元
*頬杖をつく癖がある
*紫外線
などが考えられます。
またフィラーの施術部位ですが、

まぶた(上下)、おでこ、鼻、唇、頬(ゴルゴライン)、あご、ほうれい線などです。
ほうれい線フィラーの種類と施術方法
フィラー(filler)は多様な天然、人工あるいは合成物質で製造され、皮膚に注入し軟部組織を拡張させる目的で特殊に作られた製品です。一般的にフィラーの使用目的は老化過程で損失した皮膚の天然成分(主にコラーゲンとヒアルロン酸)の代わりとなるものです。顔の小じわおよび太いしわを改善するためのものです。
ヒアルロン酸(HA)とは?
ヒアルロン酸は天然多糖類(炭水化物の一種)で作られた生体で発見された物質で、表皮、軟骨、眼球のガラス体液など細胞内に存在するものです。主要機能はすべての人体機能に必須的な水分量を維持する物質です。ヒアルロン酸は親水性(水を引き寄せる性質)の高い物質です。自己の重さの1000倍の水を含有することができます。1グラムのヒアルロン酸は最大で3リットルの水を引き寄せることができます。
ヒアルロン酸の重要性
適切なヒアルロン酸が維持されなければ皮膚の細胞に栄養成分が円滑に供給されなくなり、老廃物が効果的に排泄されなくなることがあります。
フィラーの役割
多くの量の水分含有した皮膚保湿の役割をします。
衝撃緩和剤および潤滑油の役割で粘性と弾力性を高めます。
フィラーの種類
短期フィラー(6ヶ月~1年):レスチレン、ジュビダームなど
中期フィラー(3年~5年):エランセなど
長期フィラー:(5年~10年):ワンダーピール、レディエッセなど
フィラーの長所
施術が簡単で注入直後に効果を確認することができる。
すぐに日常生活が可能でダウンタイムがありません。
一定期間後徐々に吸収され、副産物がほとんど残らず体内で安全に吸収される。
重要なキーポイント
必ず正規品適切量を使っている病院であるのか確認することが必要です。検証されていないフィラーは深刻な副作用を誘発する恐れがあります。必ず正規品であるのか確認し施術を受けてください。
豊富な施術経験のある医療スタッフに受けることが大事です。ひとりひとりの肌状態を正確に診断する必要があります。フィラーの粒子の大きさを考え適切な皮膚層に繊細に注入するためには、医療スタッフの技術が必要となります。
お問い合わせ、ご予約は
LINEのID:w.japan
お電話:+82-70-4700-7279
0 件のコメント:
コメントを投稿